以前私はバムルンラード病院の真横のアパートに住んでいた。

いつも買い物はBTS NANAの駅の近くにあるFOODLANDというスーパーですましていた。ここのスーパーは個人的に超お気に入りだ。周辺がホテルばかりなので日本人や外国人向けの食材が豊富なのだ。しかも旅行者向けなのか、インスタントラーメンとかけっこうあるし、日本のサツマイモの焼き芋まで売っていることがある。私はここで毎回日本種かぼちゃと日本種さつまいもを買って、うどんややきそばなどの麺類も買っていた。日本種というのは日本産とは違う。ベトナムやチェンマイで作っていると思う。でも味は日本産カボチャに限りなく近い。さつまいもは形もいびつでちょっと違うかなという感じ。でも味はタイのいもに比べて甘くておいしい。ここの野菜はBIGCやLOTUSに比べて新鮮で種類も豊富だ。普通、LOTUSやBIGCに行くとほうれん草やアスパラが置いていないことが多い。だってタイ料理であんまり使わないし、ということはタイ人はこれらを買わないということだ。売れなかったら店頭に置かないよね。でもFOODLANDはそういう野菜も置いているし、めずらしい野菜を見ることもできる。それに無農薬コーナーもまあまあ新鮮だ。BIGCの無農薬コーナーはとにかく回転が悪いので新鮮じゃないのだ。一般的にタイ人の中であまり無農薬の野菜を食べることは浸透していないのだろう。それに値段も高いから買わないんだろうな。外国人や我々日本人は農薬とか気にするから、買う人多いと思う。なのでここのスーパーは無農薬の野菜が他に比べて多いと思う。